ホーム > 治療の流れ
治療の流れ
治療の流れは次のようになります。
1.問診票をご記入いただきます。
2.一番気になっている、一番つらい症状を詳しくお聞きします。
3.治療衣にお着替えいただきます。(右写真をご参考にしてください)
4.痛みやシビレが主症状の場合は、主に動作検査。
疲れやだるさ、むくみ、イライラ、不眠、冷え症、更年期症状などの場合は、全身を触察します。
6.鍼治療では、使い捨てのディスポ鍼で治療をします。
7.鍼を刺したまま15分くらい置く場合と、すぐに抜鍼する場合があります。
当院は、個室・完全予約制ですので、鍼を刺したままの置鍼の時にもお側におります。ご安心ください。
8.治療後の状態や症状の変化を確認します。状態や症状の残り具合で、追加の鍼をする場合もございますが、追加料金はありません。
受診上の諸注意
- ほりえ鍼灸院は、完全予約制のため、予約時間にご来院下さい。
- 治療中に刺激が気になる時は、ご遠慮なくお伝えください。
- 治療後は、深酒を避け、睡眠は十分にお取りください。
- 治療日の晩や翌日に、体がだるくなったり重くなったりすることがありますが、好転反応ですのでそのまま経過を見て下さい。ご心配な方は、お電話ください。
- ご予約の変更やキャンセルは、なるべく前日までにお電話にてご連絡をお願い致します。
わからないこと、ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合せください
